飲み物の香りや味わいを引き立てるグラスの種類と用途を紹介いたします。名入れグラスを選ぶ際の参考としてお役立てください。
グラスは、ドリンクの香り・味・色などを楽しめるように、さまざまな形のものが存在します。
一般的に、アルコール度数の高いお酒を飲む場合は、いっぺんにたくさん飲んでしまわないように小さめのグラスを使います。シャンパンやスパークリングワインといった炭酸が入っているお酒を飲む場合は、気が抜けてしまわないように細長いグラスを使います。ブランデーやワインなど、香りを楽しむお酒の場合は、香りが逃げてしまわないように幅広で口の狭くなっているグラスを使用します。
ワインに合わせて、香りや色を引き立てるさまざまな形があります。
白ワインを飲む場合、一般的に冷やして飲むため、赤ワイン用のグラスに比べて小ぶりなグラスを使います。小ぶりのグラスのため、白ワインの香りを逃がさず、冷えたままスッキリとした味わいを楽しめます。
赤ワインを飲む場合は、複雑な味や香りを楽しめるように、大ぶりのグラスを使います。
フルート型と呼ばれる細身のグラスです。
炭酸ガスの持ちがよく、底の中央から立ちのぼる細かな泡を楽しめます。
お祝いの席などでは、平たいソーサー型が使われます。
ビールのスタイルのひとつであるピルスナーを楽しむのに最適なグラスです。ピルスナーの色、泡の美しさを生かせるように、先細りのデザインが一般的です。
その名の通りビールを飲むために適したグラスです。ビールの香りを楽しめ、泡や色を美しく見せるように、さまざまな形のものがあります。また、グラスを持つことでビールを温めてしまわないように脚付きのものもあります。
主にビールを飲むための取っ手が付いた大型のグラスです。厚手のガラス製のものが一般的です。また、凍らせて使用することもあります。
背が低く口が広い、円筒形に近いタンブラーです。正式にはオールド・ファッションド・グラスと呼ばれ、ウイスキーやカクテルをオンザロックで飲むときに使用します。
取っ手のついた円筒形のカップを指します。マグカップという呼び方は和製英語であり、英語ではマグといいます。コーヒーやミルクを飲むために用いられますが、コーヒーカップよりも大きいのでスープなどにも用いられます。
一般的にコップと呼ばれ、水からお酒までなんにでも使える最もポピュラーなグラスです。サイズも、さまざまなものがあります。